×

ニュース

原爆・平和関連行事 あす広島市内

 ◆原爆死没者慰霊行事 午前6時15分、平和記念公園内の原爆供養塔前。Tel(504)2191◆広島二中原爆死没者慰霊祭 午前8時、広島国際会議場そばの慰霊碑前。Tel(232)6930◆広島県職員原爆犠牲者追悼 午前8時、中区加古町の慰霊碑前。Tel(513)2260◆8・6朝のセレモニー 午前8時、福島地区原爆犠牲者慰霊碑前。Tel(292)3171◆電気通信関係原爆死没者慰霊式 午前8時、NTT西日本広島支店基町ビルの慰霊碑前。Tel(226)3710◆湯来原爆死没者追悼式 午前8時、サンピアゆき。Tel0829(40)4005◆広島女子高等師範学校付属山中高等女学校・県立第二高等女学校合同原爆慰霊祭 午前8時、中区国泰寺町の荒神堂。Tel084(941)8350◆崇徳学園原爆忌 午前8時、西区の崇徳学園講堂。Tel(237)9331◆比治山女子中学・高等学校原爆死没者71周年追悼式 午前8時、広島護国神社横の慰霊碑前。Tel(251)4478◆広島赤十字・原爆病院原爆殉職職員ならびに戦没職員慰霊式 午前8時5分、広島赤十字・原爆病院メモリアルパークの慰霊碑前。Tel(241)3111◆広島郵便局原爆殉職者慰霊祭 午前8時10分、南区比治山町の多聞院。Tel(291)6067◆国土交通省(内務省)原爆殉職者慰霊式 午前8時14分、原爆ドームそばの慰霊碑前。Tel(221)9231◆広島市立広島商業高等学校原爆死没者慰霊祭 午前9時、広島国際会議場そばの慰霊碑前。Tel(228)2481◆原爆死没者および戦没者慰霊追悼の集い 午前9時、広島大付属中・高。Tel(253)5581◆県動員学徒等犠牲者の会原爆死没者追悼式典 午前9時、原爆ドームそばの慰霊塔前。Tel(252)0316◆ヒロシマの心を世界に2016 午前9時、広島国際会議場。Tel(504)2677◆嵐の中の母子像供養 午前9時10分、平和大通り緑地帯の母子像前。Tel(243)3274◆郵政関係職員原爆死没者慰霊式 午前9時半、日本郵政グループ広島ビルの慰霊碑前。Tel(224)5022◆県立広島第一高等女学校原爆犠牲者追悼式 午前9時半、中区小町の追憶之碑前。Tel(251)6441◆県被団協(坪井直理事長)原爆死没者追悼慰霊式典 午前10時、メルパルク広島。Tel(241)7226◆広島大学原爆死没者追悼式 午前10時、広島大東千田キャンパス。Tel(424)6032◆旧制広島市立中学校原爆死没職員生徒慰霊祭 午前10時、中区小網町の天満川東河岸緑地の慰霊碑前。Tel(228)5994◆広島市女職員生徒原爆死没者慰霊式 午前10時、平和大橋西詰めの慰霊碑前。Tel(232)1261◆原爆死没者慰霊式 午前10時、西区の山陽高慰霊碑前。Tel(232)9156◆原爆犠牲新聞労働者「不戦の碑」碑前祭 午前10時半、中区加古町の不戦の碑前。Tel(236)2427◆国鉄原爆死没者慰霊式典 午前10時半、中区東白島町の常盤橋西詰め公園内の慰霊碑前。Tel(264)1771◆市民がつくる追悼と音楽の祭り「ヒロシマ祭り」 午後5時、広島文化学園HBGホール。一般4千円ほか。Tel(889)2568◆ピースメッセージとうろう流し 午後6時、元安川親水テラスほか。元安川会場Tel(245)1448、新己斐橋会場(271)0709◆広島市医師会原爆殉職会員並びに医療従事者追悼式 午後7時、中区小町の原爆殉職碑前。Tel(232)7321

    ◇

 市外局番の記載なしは広島082

(2016年8月5日朝刊掲載)

年別アーカイブ