×

ニュース

在南米被爆者 健診へ医師団 広島県があす派遣

 広島県は2日、ブラジルなど南米5カ国に、現地の被爆者の健康診断をする医師団を派遣する。15日までの14日間の日程。医療費助成の手続きなどについても助言する。総団長を務める県医師会の平松恵一会長が30日、県庁に湯崎英彦知事を訪ね、意気込みを伝えた。

 医師4人、同行する県と広島市の職員3人の計7人が3班に分かれ、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ペルー、ボリビアの5カ国8都市を巡る。現地の医療機関で被爆者が検査を受けた結果を基に健診し、健康管理などを助言する。原爆症認定の申請や、1月に始まった在外被爆者への医療費の全額支給の手続きなどの相談にも乗る。県被爆者支援課によると、約80人が受診する見込み。

 湯崎知事は「現地では医師団を頼りにも、楽しみにもしていると思う」と激励。平松会長は「被爆者は高齢化し、体調面でいろいろな相談があると思う。健康管理の助言をしっかりしたい」と話した。南米健診は1985年度に始まり、18回目。

(2016年10月1日朝刊掲載)

年別アーカイブ