×

ニュース

被爆者手帳を所持 15万4859人平均82歳

 被爆者健康手帳を持つ被爆者の平均年齢は3月末時点で82・06歳となり、昨年同期より0・65歳高くなったことが2日、厚生労働省のまとめで分かった。1年間で9762人減り、15万4859人となった。

 全都道府県と広島、長崎両市が管理する手帳所持者のデータから算出した。所持者の人数は、最多だった1981年3月末の37万2264人の41・6%になった。

 広島市管理分の所持者数は5万384人で、昨年より2956人減少。平均年齢は81・50歳で、昨年より0・61歳上がった。広島県管理分は1450人減の1万9836人で、初めて2万人を割った。平均年齢は0・61歳上がり、83・92歳になった。

 各種手当の全国の受給者数は、一定の病気にかかると支給される健康管理手当(月額約3万4千円)が昨年より8392人減の12万8763人となった。原爆症の認定者に支給される医療特別手当(同14万円)は529人減の7640人。原爆症の病気が治ったと判断された場合の特別手当(同5万1千円)は378人増の2268人だった。(田中美千子)

(2018年7月3日朝刊掲載)

年別アーカイブ