×

ニュース

「チェルノ」後 生活スケッチ 貝原浩さん 魂の原画展 岡山県内

 チェルノブイリ原発事故で現地の人々の暮らしに何が起こったか、スケッチで伝える「風しもの村」原画展が岡山県内を巡回している。倉敷市出身のイラストレーターで2005年、57歳で亡くなった貝原浩さんが残した入魂の作品だ。

 1986年の事故から6年後、92年にベラルーシで取材。立ち入り禁止の汚染地帯であっても、古里で生きることを選んだ老農民の姿や、残留放射能に触れる危険の中でも、牛追いや水浴びに笑い声がはじける子どもたち…。スケッチは92年のうちに画文集にまとめられ、2010年、再編集版が出た。福島第1原発の事故は翌年に起きた。

 「古里に残るか否か、福島の人たちも揺れている。そんな選択を迫る原発とは何なのか、あらためて考えたい」。貝原さんと高校時代からの友人で、原画展を企画した岡部玄さん(65)=総社市=は言う。展示は約20点。1、3月に巡回する。(道面雅量)

 会場、日程は次の通り。いずれも入場無料。

 25日まで、津山市立図書館【3月】1~14日、岡山市北区のドレミファミリアアートギャラリー▽16~24日、総社市のギャラリー阿曾房▽26~31日、瀬戸内市のワッカファーム錦海寮

(2013年1月22日朝刊掲載)

年別アーカイブ