×

連載 被爆70年

千葉県

1 2

子供の頃、日本は世界でも有数の軍事強国と自負していまして、軍人に憧れていました。そして起こった、太平洋戦争はアジア諸国に進出している欧米の植民地を解放するための正義の戦争だと学校でも教育されていました。戦争は前線も、国内も悲惨な残酷な結果で終わりました。特に原子爆弾の非道さは、後世まで続く実態を、戦争も原爆も知らない世代に体験を語り伝え、それを次に伝えて、今もある核兵器の廃絶の活動を次世代に継承してもらいたい。そして来年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議は核兵器廃絶への進展の明かりになればと思います。

80歳代  男性

原爆、戦争は現在、未来の問題であり、過去の出来事ではないことをしっかり子どもに教え、伝えることが大切である。原爆被害を季節もののようにあつかっているが、「戦争と平和」の問題は日常生活の中で考え、教え、行動するものではないか。

70歳代  女性

核兵器の「原爆」と核の平和利用の名の下に開発された「原発」は原理が同じ。一旦、爆発・事故を起こせば取り返しのつかない非人道的な被害をもたらす。特に放出される放射線を除く手段を現在の人類は持たない。放射線の影響を避けるには時間(半減期を待つ)と空間(線源から離れる)しかない。そんな〝核〟は今の地球上で持つ必要はない。現在は「被爆の語り」をやっていないが、今後、語り伝えることに積極的に取り組もうと考えている。

70歳代  男性

1 2