トゲは嫌われても、その絢爛(けんらん)たる姿、馥郁(ふくいく)とした香りから、「花の女王」と呼ばれるバラ。人類よりずっと古くからこの地球上で花を咲かせ続けてきた。愛と憎しみ、英知と欲望が織り成す人類の歴史とともに歩み、人々の出会いや別れを見続けてきた。 私たちも、そんな「ばらの来た道」をたどってみよう。 1.資本主義の香り ―ローズオイル 市場の荒波2001. 1. 7 2.野の花 海を渡る ―愛された素朴な強さ2001. 1.14 3.ゴッホのあこがれ ―浮世映すドービニーの庭2001. 1.21 4.天平の花模様 ―時空超え ペルシカ薫る2001. 1.28 5.シーボルトの日本土産 ―出島発 紅色ハマナス根付く2001. 2. 3 6.善人チョウノスキー ―露学者が指南 五徳の採集家2001. 2.11 7.革命妃ジョセフィーヌ ―皇帝との愛 育てた花園2001. 2.18 8.歌人の花 詩人の海 ―今年も咲けるや 不思議ナケレド2001. 2.25 9.ゲーテの恋は数あれど ―「野ばら」に秘められた悲恋2001. 3. 4 10.中世トゲと江戸物産帳 ―思いはせて 悠久ロマン2001. 3.11 11.シェークスピアの花 ―姿と香りに託す胸の内2001. 3.18 12.聖母マリアとの出会い ―気高い姿 大聖堂飾る2001. 3.25 13.広島ローズ切手 ―平和の祈り 女神に託す2001. 4. 8 14.名花ピース ―生命の喜びに輝く大輪2001. 4.15 15.北欧 森の妖精 ―静寂の中 かれんな笑み2001. 4.22 16.平和の使者たち ―新種「ヒロシマ」世界へ2001. 4.29 17.父の遺言 ―洋の東西 結ぶ花あり2001. 5. 6 18.花園の誕生 ―復興のあかし 街にオアシス2001. 5.13 19.ドイツの村祭り ―笑顔誘う愛らしき花車2001. 5.20 20.アンネの形見 ―「日記」から生まれた花2001. 5.27 21.香りを究める ―古代人も愛した濃厚な甘さ2001. 6. 3 22.ブルーの遺伝子 ―育種家の夢 空色はるか2001. 6.10 23.古里はるか ―欧州へ渡った母なる花2001. 6.17 24.シルクロード ―長旅に彩りのオアシス2001. 6.24 25.東西環流 2001. 7. 1 …登場したバラを集めたコーナー BACK 中国新聞TOP NEXT 記事・写真などの一切の無断転載を禁じます。すべての著作権は中国新聞社に帰属します。
トゲは嫌われても、その絢爛(けんらん)たる姿、馥郁(ふくいく)とした香りから、「花の女王」と呼ばれるバラ。人類よりずっと古くからこの地球上で花を咲かせ続けてきた。愛と憎しみ、英知と欲望が織り成す人類の歴史とともに歩み、人々の出会いや別れを見続けてきた。 私たちも、そんな「ばらの来た道」をたどってみよう。
トゲは嫌われても、その絢爛(けんらん)たる姿、馥郁(ふくいく)とした香りから、「花の女王」と呼ばれるバラ。人類よりずっと古くからこの地球上で花を咲かせ続けてきた。愛と憎しみ、英知と欲望が織り成す人類の歴史とともに歩み、人々の出会いや別れを見続けてきた。
私たちも、そんな「ばらの来た道」をたどってみよう。
記事・写真などの一切の無断転載を禁じます。すべての著作権は中国新聞社に帰属します。