- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2011
- 2010
- 2009
- 2008
- 2007
- 2005
- 2004
- 2002
- 2000
- 1997
- 1956
- 10年7月8日
- 10ヵ国語翻訳の被爆体験記公開 広島
- 10年7月7日
- 被爆ピアノの音 母校にしみる
- 10年7月6日
- 被爆体験 油絵で継承 基町高生徒 証言者招き9枚披露
- 10年7月6日
- 原爆の悲惨さ モスクで証言 写真など展示も 東京
- 10年7月5日
- 日印原子力協定 外相に中止要請 広島・長崎両市長
- 10年7月5日
- 故井上ひさしさんの朗読劇「口伝隊」 広島で220人鑑賞
- 10年7月5日
- 核軍縮 有識者懇を設置 外務省 6日から月2回開催
- 10年7月5日
- 核廃絶へ主導権発揮を 被爆者7団体 8・6に政府へ要望
- 10年7月5日
- 運行支えた女学生の奮闘 被爆電車で再現
- 10年7月3日
- 核実験被害に関心を チャジュノソワ医師に聞く
- 10年7月2日
- 写真で会えるマザー・テレサ 中区で生誕100年展
- 10年7月2日
- 原爆症在外申請 海外医師の研修を要請 厚労省に市民の会
- 10年7月2日
- 広島で11日に被爆者相談会
- 10年7月2日
- 核兵器のない世界へ ヒロシマの使命探る 中区で国際シンポ
- 10年7月1日
- 日印原子力交渉中止を 県被団協など広島の7団体声明
- 10年7月1日
- NPT会議成果探る 実行委が原水禁大会概要
- 10年7月1日
- 原爆ドームのバルコニー手すり 元安川から引き上げへ