- 17年7月3日
- 占領50年の歴史 パレスチナ解説 広島で9日シンポ
- 17年7月3日
- 被爆電車で「あの日」学ぶ 昨年主催団体が解散 有志継承
- 17年7月3日
- 艦載機移転をテーマに講演 前廿日市市長
- 17年7月3日
- 慰霊碑清掃 継承2年目 松江で島根県被爆二世の会
- 17年7月3日
- 核と戦争 表現多彩 鞆で絵や再現CG展示
- 17年7月3日
- [核なき世界への鍵] 「威嚇」 禁止事項に追加 条約交渉会議 議長 明示方針を表明
- 17年7月3日
- 核なき世界 実現願う 岡山県原爆被爆者会 慰霊祭に50人
- 17年7月3日
- 呉の戦没者しのぶ 遺族ら600人 合同慰霊式
- 17年7月3日
- 米軍落下傘 記憶伝える 安佐北区の河田さん 修学旅行生に講話
- 17年7月3日
- 上関原発予定地ボーリング開始 反対派 「根拠なき調査」 推進派 建設へ議論期待
- 17年7月3日
- 宍道断層の長さ 再延長を不安視 松江市長
- 17年7月3日
- [インサイド] 早期着工へ地ならしか 中電、原発新増設を期待
- 17年7月3日
- 上関 ボーリング開始 中電「地質データ補強」
- 17年7月3日
- 平和公園やドーム視察 チェコ首相
- 17年7月3日
- 安心安全確保へ全力 山口知事一問一答 艦載機移転容認
- 17年7月3日
- 山口知事答弁要旨 艦載機移転 容認
- 17年7月3日
- 傍聴席 「追認」と批判 艦載機移転 知事容認 市町長判断・国説明が道筋
- 17年7月3日
- 【解説】 岩国艦載機容認 山口知事 増す責任 隣県や沖縄も対応注視
- 17年7月3日
- 騒音・墜落 県境越え懸念 岩国艦載機 容認判断 尊重も
- 17年7月3日
- 岩国へ艦載機 知事容認 議会で表明「沖縄問題クリア」