- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2011
- 2010
- 2009
- 2008
- 2007
- 2005
- 2004
- 2002
- 2000
- 1997
- 1956
- 16年10月24日
- 小中生が描く平和249点 庄原でポスターコン展示会
- 16年10月24日
- 戦没者の冥福祈る 江田島で追悼式
- 16年10月24日
- 監督・のんさん 呉訪問 「この世界の片隅に」展 原画や資料見入る
- 16年10月24日
- 「障害に負けずに生きて」 東広島の施設 ドクさん 経験語る
- 16年10月24日
- 被爆遺構 活用考える 平和公園で30日集会 広島市中区
- 16年10月24日
- 「アトムとピース」きょうから広島上映 被爆3世が原発問う旅
- 16年10月21日
- 毒ガス資料保存 初要望へ 大久野島で慰霊式 被害者高齢化「廃絶 全世界に訴え」
- 16年10月21日
- 安保法廃止訴え 粘り強く 九条の会三原など 街頭で毎月 12回目
- 16年10月21日
- 被爆死米兵の足跡上映 柳井で来月12日 米機墜落地の伊陸住民ら企画
- 16年10月21日
- 米原爆展 朗読でノーモア 平和祈念館派遣 2人、情感込めリハーサル 広島市中区
- 16年10月21日
- のんさん・監督 広島でPR 映画「この世界の片隅に」 先行上映会に120人参加
- 16年10月21日
- 企画部門 中国新聞社を表彰 東京 新聞広告の日式典
- 16年10月21日
- 「広島と同じ痛み」 ドクさん平和公園訪問
- 16年10月21日
- 防衛装備庁施設 工業団地に整備 岩国で協議会
- 16年10月21日
- 岩国市長 米視察へ F35B情報収集
- 16年10月20日
- 原爆死没者 松江で慰霊 200人が参列
- 16年10月20日
- 江波暮らし記憶鮮やか 映画「この世界の片隅に」舞台の一つ 94歳大岡さんの聞き書き出版
- 16年10月20日
- 国際交流 卒寿が懸け橋 岩国の新庄さん 活動半世紀 基地関係者と若者ら稲刈り
- 16年10月20日
- Peace Seeds ヒロシマの10代がまく種(第37号) 被爆建物 こう使う
- 16年10月19日
- 拉致担当相「帰国へ全力」 松本さん情報
- 16年10月19日
- 原爆ドーム設計者の功績 遺族へ 破片収集 広島大生らチェコ訪問報告
- 16年10月19日
- 青い目の人形 平和の志継ぐ 戦前に米国から寄贈 今福小(浜田市金城)で集会
- 16年10月19日
- ヒロシマの思い 若者が発信 東京 「遠い国から来た、良き日」上演
- 16年10月19日
- 島根原発再稼働 反対訴える講演 23日 広島
- 16年10月19日
- 核軍縮「展望共有を」 ノルウェー外相 広島の原爆慰霊碑訪問
- 16年10月18日
- 映画人襲った虐殺の悲劇 「シアター・プノンペン」広島で上映中
- 16年10月18日
- 昭和薫る写真や音楽 山口県上関のギャラリーで展示
- 16年10月18日
- 松本さん安否 国に確認要望 鳥取知事
- 16年10月18日
- 市民と交流 人権学ぶ場 瀬戸内 ハンセン病療養所に会館
- 16年10月18日
- 平和の願い 東南アジアへ 島根県立大4年高橋さん 「青年の船」乗船
- 16年10月18日
- 40年以上清掃 継続した思い 原爆供養塔 広島の資料館で29日 講演会
- 16年10月18日
- 東京でヒロシマ継承 元高校教諭竹内さんが連続講座 被爆者ら招き証言共有
- 16年10月17日
- 広島の世界遺産伝えて 原爆ドーム・厳島神社 5カ国大使ら巡る
- 16年10月17日
- 中国人労働者 住民らが追悼 広島県安芸太田
- 16年10月17日
- 日韓の中高生 舞台で共演 呉市下蒲刈で朝鮮通信使再現行列 和太鼓や音楽披露
- 16年10月17日
- 平和研究強化 広島県に要望 世界経済人会議閉幕
- 16年10月17日
- 被爆前「街並み」公開 原爆資料館の発掘現場 広島
- 16年10月17日
- 「平和、万歳!」ずらり 福山 小6のポスター展
- 16年10月17日
- ブロンズ千羽鶴を展示 米彫刻家 平和願い制作
- 16年10月17日
- 核廃絶への署名 広がりに手応え 平和国際会議 佐久間氏報告 広島
- 16年10月17日
- CD・書店に特設コーナー ボブ・ディラン氏ノーベル文学賞 広島市内
- 16年10月17日
- 再発防止策の状況説明 島根原発虚偽記録 有識者会議で中電
- 16年10月17日
- 原爆症認定制度 抜本改正を要請 厚労省などに被団協
- 16年10月17日
- 米軍機低空飛行 国に中止を訴え 島根知事と5市町
- 16年10月17日
- 平和貢献 企業の役割は 広島 世界経済人会議始まる
- 16年10月17日
- 国連次期総長に交渉主導を要請 平和首長会議
- 16年10月14日
- 「伊方」事故想定 訓練へ 山口県・上関町 来月11日 再稼働後初めて
- 16年10月14日
- 「失われた生活 知って」 「この世界の片隅に」阿賀小で告知上映 呉
- 16年10月14日
- 重慶の訪問団 広島派遣延期
- 16年10月14日
- 広島史学研究会 29・30日に大会 広島大