- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2011
- 2010
- 2009
- 2008
- 2007
- 2005
- 2004
- 2002
- 2000
- 1997
- 1956
- 17年8月4日
- 「核兵器・争い ない世界を」 広瀬小で250人慰霊祭
- 17年8月4日
- 市長を訪問 「平和の大切さ 伝えたい」 「宣言」に被爆体験引用の登世岡さん
- 17年8月4日
- 歯科医師8団体 核兵器廃絶宣言
- 17年8月4日
- 平和の歌 響かせ10年 静岡の中学生作 広島のPACE披露 あす節目のコンサート
- 17年8月4日
- 平和の願い 絵や書に凝縮 廿日市で52点展示
- 17年8月4日
- 特攻隊の記憶語る 芦田中で上下の土田さん
- 17年8月3日
- 原爆裁判 胸の内つづる 原告・下田さんの書簡現存
- 17年8月3日
- 非人道性 表現に心砕く 原爆裁判資料 核禁条約への礎
- 17年8月3日
- 中国帰国者・原爆報道に力 磯野さん死去 惜しむ声相次ぐ
- 17年8月3日
- 磯野恭子さん死去 83歳 山口放送で反戦番組
- 17年8月3日
- 被爆の記憶 どう継承 広島でシンポ 80人学ぶ
- 17年8月3日
- 8・6式典へ菊収穫 三次の生産組合
- 17年8月3日
- 被爆ランナー形見の記念杯 美土里在住 いとこの三上さん 記憶継承 引き受け先探す
- 17年8月3日
- ヒバクシャ署名 溝口知事応じる
- 17年8月3日
- 平和願うタペストリー 松江の西尾さん 原爆展で展示
- 17年8月3日
- 2代目平和の鐘 歌に 原爆焦土の金属で鋳造 顕彰する有志 6日披露
- 17年8月3日
- 呉で戦艦大和シンポ 来月9日 潜水調査から保存探る
- 17年8月3日
- 広島城の軍司令部跡 防空作戦室に未知の部屋? 電線用か 溝を確認
- 17年8月3日
- 「核廃絶を」マツダ球場一つ ピースナイター 高橋真梨子さん始球式
- 17年8月3日
- 被爆 母の最期つづる 岩国の古川さん出版 闘病に苦しむ姿回顧
- 17年8月3日
- 7社寺 ヒマワリ1200本 広島市東区で5日 原爆犠牲者追悼
- 17年8月3日
- カナダから語る被爆者 古田小児童 地域の戦争学ぶ
- 17年8月3日
- シャレオ通り 催し解禁 憩いの場へ 規制を緩和 第1弾は6日平和行事
- 17年8月3日
- 被爆実態の発信 推進求め決議文 自民議連が省庁に提出
- 17年8月3日
- 被服支廠 耐震調査始まる 広島の旧陸軍被爆建物 費用・工法 広島県、年度内に公表
- 17年8月3日
- 核廃絶へ広島で会議を ひろしまラウンドテーブル閉幕 保有・同盟国の参加求める
- 17年8月3日
- 放影研移転調査費計上へ 来年度予算案 厚労省が方針
- 17年8月2日
- 「ピース焼き」 熱いメッセージ 広島県内42店 8・6まで
- 17年8月2日
- 東広島の戦争遺跡 紹介 西条で原爆展
- 17年8月2日
- 平和訴え 駅で原爆展 岩国被害者の会
- 17年8月2日
- 空襲劇 平和大会で披露 近大福山の中高生 福山で8日
- 17年8月2日
- 平和へ 誓い新た 縮景園で供養式
- 17年8月2日
- 二重被爆の苦悩 孫が発信 長崎の原田さん 広島で紙芝居上演
- 17年8月2日
- 核禁止条約 締結促進訴え 8・6平和宣言 広島市が骨子
- 17年8月2日
- 12市町首長が協力方針 ヒバクシャ国際署名 本紙調査 基地周辺自治体も
- 17年8月2日
- 原爆罹災者 名簿を公開 広島
- 17年8月2日
- 核軍縮 被爆地の役割模索 ひろしまラウンドテーブル開幕 岩国基地 リスク言及
- 17年8月2日
- 原爆資料館 混み具合案内 館内にカメラ 動画中継
- 17年8月2日
- 墜落原因特定できず 米軍岩国FA18 防衛局、県市に報告
- 17年8月2日
- 「核なき世界へ運動を」 広島市長に米被爆者協会長
- 17年8月2日
- [インサイド] 「休日」の壁 復活見通せず 広島市の8・6登校日
- 17年8月2日
- 8・6「外国人も献花を」 広島の団体 観光客に呼び掛け
- 17年8月1日
- 被爆前の広島にタイムトラベル NHKが無料アプリ
- 17年8月1日
- 平和の願い込め大久野島を清掃 忠海高生 慰霊碑や周辺
- 17年8月1日
- 釜山文化財団に福山市長が訪問 記憶遺産登録へ連携
- 17年8月1日
- 世界平和 祈りの灯 広島の「つどい」に70人
- 17年8月1日
- 「核なき世界を」展示で訴え 広島市中区
- 17年8月1日
- 関係者に提案聞き取り 広島市の「ピースツーリズム」会合 平和ルートに生かす
- 17年8月1日
- ヒバクシャ国際署名 訴え 山口 生協組合員家族ら
- 17年8月1日
- 艦載機岩国移転 愛宕山野球場が完成 岩国市 試用や見学会検討