×

ニュース

1 2
10年10月30日
「核廃絶 取り組み強化」 国連総会議長 原爆慰霊碑に献花
10年10月29日
父の形見 被爆の弘法大師像 資料館に寄贈
10年10月29日
放影研の移転 「急を要する」 地元連絡協
10年10月29日
平和賞サミット 市民が前日イベント ドーム一帯 演奏や対話集会
10年10月28日
ノーベル平和賞サミット ウアルカイシ氏出席 劉氏の代理
10年10月28日
文化勲章に三宅一生氏 
10年10月27日
旧日銀で折り鶴展示再開 広島市 旧市民球場から移転
10年10月26日
設計者ヤン・レツルゆかり チェコのTV局 ドームで収録
10年10月26日
平和貢献 禎子さんに誓う 幟町中生徒 命日に集会
10年10月26日
日本画で伝える ドームの作品展
10年10月26日
放射線の影響 放影研が講座 来月17日 施設外で初
10年10月26日
佐々木禎子さんの命日 亡きおばへ 祈りの歌声
10年10月26日
米臨界前核実験が発覚 でも オバマジョリティー継続
10年10月25日
オノ・ヨーコさん ヒロシマ賞受賞
10年10月25日
米の女性活動家 秋葉市長と面会
10年10月25日
核兵器禁止条約 交渉を 県・市原水協決議
10年10月22日
原爆症認定 却下急増に不満噴出 日本被団協代表者会議
10年10月21日
トルコ国会議長 原爆資料館視察
10年10月21日
『源流』 2世会員800人超 継承へ広がる輪 三次市原爆被害者協
10年10月21日
ネパールで原爆展 訴え届いた 現地の日本語教師 広島で報告
10年10月20日
修道大生が市民に意識調査 「20年までの核廃絶」9割が否定的
10年10月20日
国連総会議長、広島訪問へ
10年10月20日
米臨界前核実験に懸念 ノーベル平和賞サミット事務局 オバマ氏に声明
10年10月19日
平和賞サミット 歓迎ムード演出 広島市、バナー設置
10年10月19日
ハワイの2医師 原爆資料館見学
10年10月19日
「青少年大使」に高校生2人任命 ユニタール広島
10年10月18日
米臨界前核実験 「被爆者心情よく分かる」 外相
10年10月18日
被爆ピアノに合わせ歌声 袋町小で児童ら
10年10月18日
両被爆地 野球っ子交流 広島・長崎ピース・ピースカップ
10年10月15日
米臨界前核実験 抗議続く 被爆者座り込み 広島
10年10月15日
核政策 国会議員に問う 明学大のサークル 来月上旬に結果
10年10月15日
米臨界前核実験 座り込み 怒るヒロシマ
10年10月14日
臨界前核実験 事前発表を中止 米当局者認める 次回も継続の可能性
10年10月14日
ノーベル平和賞世界サミット 市役所と県庁に懸垂幕
10年10月13日
ヒロシマ・メッセンジャー募る 平和文化センター
10年10月13日
米が臨界前核実験 9月15日 オバマ政権で初
10年10月12日
原爆訴訟を支援する会 終結受け組織改編へ 在外被爆者問題など支援
10年10月8日
ノーベル平和賞サミット 傍聴者募集 広島で来月12・13日
10年10月8日
谷本清平和賞 「夏の会」が受賞 女優グループ 全国で被爆朗読劇
10年10月8日
被爆死前日 女生徒の日記 原爆資料館 遺品や遺影展示
10年10月8日
世界へ船旅 被爆者募集 ピースボート 来年1月 40歳未満も
10年10月8日
被爆体験講話会 秋に初めて企画 原爆資料館
10年10月8日
広島の田辺さんが非核特使に カイロでCG上映
10年10月7日
ノーベル平和賞サミットPRポスター 基町小児童らが制作
10年10月6日
原爆症認定基準見直し 厚労相「法改正で対応」
10年10月6日
原爆症認定で提訴 広島地裁に3人
10年10月6日
オバマジョリティーへの公金支出 違法性認めず
10年10月5日
原爆ドーム内 立体映像で公開 資料館HP
10年10月4日
ラトビアの2人研修 広島 HICARE招く
10年10月4日
「非核三原則 法制化を」 大江健三郎さん講演 広島
1 2

年別アーカイブ