×

ニュース

1 2 3 4
22年3月31日
米岩国基地の寄港急増 05~20年度5隻 ▶21年度17隻 進む拠点化
22年3月31日
平和首長会議の総会10月に延期 3度目 NPTと重複回避
22年3月31日
「黒い雨」被害者に被爆者手帳発送へ 広島市 まず22人分準備
22年3月31日
「脅しでの対抗は破局」 広島の被爆者ら失望 米NPR発表
22年3月31日
官房長官、米NPR「強く支持」 「核なき世界」矛盾浮き彫り
22年3月30日
被爆遺構 100メートル南に移設 サカスタ建設地から出土 広島市方針 石畳の一部など
22年3月30日
満開一気 気象台が宣言 広島で桜本番
22年3月30日
ホロコーストに学び「最大限尽くす」 福山で日リトアニア国交100周年講演
22年3月30日
ウクライナ支援広がる 募金箱・収益寄付「思いを行動に」 島根県内で映画上映や慈善バザール
22年3月30日
変革期の医学 今に 江戸後期から明治期の島家文献 広島で発見
22年3月29日
核禁止条約署名 政府に求め声明 中国地方弁護士会連
22年3月29日
「ドライブ・マイ・カー」アカデミー賞国際長編賞 広島の街角 快挙に沸く
22年3月29日
米大統領 被爆地訪問なら 松野氏「極めて有意義」
22年3月29日
「核なき世界」へ思い新た 高校生平和大使 国会で活動報告
22年3月29日
ロケ地広島に輝き 「ドライブ」アカデミー賞 「モノクロ」の印象覆す 撮影・観光 追い風期待
22年3月28日
平和祈念館に被爆体験文集 国泰寺高卒業生の「七期会」有志 寄贈
22年3月28日
被爆の苦難や復興 歌に 広島市出身ミュージシャン 茂村泰彦さん 日米市民 惨状共有願う
22年3月28日
避難民の今 インスタライブで ウクライナとの国境の町から医大生椿原さん 「関心を絶やさないでほしい」
22年3月28日
禎子さんが題材 絵本を33言語に 91冊 県立図書館へ寄贈 広島のNPO
22年3月28日
米兵捕虜調査の森さんに謝意 大使が面会「勇気ある行動」
22年3月28日
核の危機 改善願う 米大使 広島を訪問 被爆者ら「行動で示して」
22年3月28日
原民喜しのび反戦詩朗読 中区で「花幻忌の集い」 露のウクライナ侵攻に抗議
22年3月28日
被爆遺構展示館が開館 旧中島地区の痕跡伝える
22年3月28日
南方留学生の遺族墓参り 被爆のユソフさん弟の孫、佐伯区の寺に 証言聞き「帰国し伝えたい」
22年3月28日
首相「勇気づけられた」 「ユース非核特使」経験6人と車座対話
22年3月28日
地球規模の課題 貢献を 首相、海保大卒業式で祝辞
22年3月28日
米「限定」宣言断念 被爆者「願いとギャップ」 専門家「踏ん張った表現」
22年3月28日
米大使、広島で献花 大統領被爆地訪問に言及 首相同行
22年3月28日
ウクライナ南部で撮影 戦争が裂いた夫婦愛 伊映画「ひまわり」広島で上映中
22年3月28日
77年経て母校の修了証書 原爆孤児の友田さんに袋町小が授与式 「生きていてよかった」
22年3月28日
平和公園の地 営みがあった 「被爆遺構」施設開館
22年3月28日
米大使ときょう広島訪問 岸田首相 平和公園を案内
22年3月25日
避難民 カレーで温かく ウクライナ侵攻1ヵ月 ポーランドで活動 広島市出身の八木さん
22年3月25日
民間受け入れスタンバイ 中国地方 住居提供や通訳 協力
22年3月25日
核兵器の威嚇「容認できぬ」 ルーマニア大使 広島市長と意見交換
22年3月25日
母国の避難民への募金協力を 広島ウクライナ人会
22年3月25日
歴史的建造物の防災研究で協定 海自呉と広島工業大
22年3月24日
海自岩国ヘリ ドア落下 基地発表 重さ6.5キロ 徳島県沖に
22年3月24日
広島市の原爆ドーム健全度調査 速やかな補修 必要なし
22年3月24日
丸木位里と飯室 冊子に 広島大生ら ゆかりの地紹介
22年3月24日
核廃絶 訴える必要 威嚇は許されない 広島の被爆者が非難
22年3月24日
露の自制 強く求める 広島選出の国会議員ら
22年3月24日
ヒロシマも停戦切望 ゼレンスキー大統領 演説 過去の原発事故が脅威に/日本がリーダーシップを
22年3月23日
米で攻撃機墜落 安全確保求めて 岩国市に団体が要望
22年3月23日
ウクライナ侵攻 三次で抗議デモ
22年3月23日
美術作品・漫画展示を 被服支廠有識者懇 被爆者委員提案
22年3月23日
核共有「容認できず」 湯崎知事 非核三原則を強調
22年3月23日
署名・批准求め街頭活動 核禁条約 中区で被爆者7団体
22年3月23日
米大統領 被爆地訪問を 広島・長崎市長 外相・駐日大使に要請
22年3月22日
[ヒロシマの空白 街並み再現] 本通りの薬局「井筒屋」看板 市郷土資料館で展示
1 2 3 4

年別アーカイブ