×

ニュース

25年9月2日
広島で被曝医療 海外の医師学ぶ 米とカナダから5人
25年9月2日
核廃絶 政策提言へ ひろしまラウンドテーブル開幕 7ヵ国専門家 脱抑止論探る
25年9月2日
大江健三郎さんとヒロシマ 尾崎真理子さんが文芸誌にルポ 人脈と創作への影響たどる
25年9月2日
南西諸島へ地理的優位 日鉄呉跡地 複合防衛拠点整備案 周辺部隊と連携容易に
25年9月2日
[被爆80年] 平和祈念館 入館600万人 広島 開館23年で
25年9月1日
[被爆80年] 胸にしまったヒロシマ語る 天野幸吉さん(86)/桑原一之さん(87)
25年9月1日
[被爆80年] 原爆孤児の半生伝える 安芸津中で伝承者が講話
25年9月1日
[戦後80年 島根] 戦争の実態をどう伝えるか 島根大で7日講演会
25年9月1日
原爆被害を追究 解明が使命 広島大平和センター 設立50年 逆風の船出 平和学の礎に
25年9月1日
「陣中名号」 広島の寺で発見 戦中に兵士へ配布 追悼と平和追求の思い新たに

年別アーカイブ